昨日に続き、コンクリート駐車場の路盤つくりの続き、2日目です。
何とか終わりました。
時間に少し余裕があったので、ガレージの電動シャッター用の電線管を埋設するための溝穴を掘りました。(写真右)
後々、地面(土)を掘り起こしたりするかもしれませんので、シッカリと深く40cm位に掘りました。
取り合えずなら、20cm位の浅めでもいいのですが、「念には念を」です。
「これで大丈夫だろうは」は大丈夫でないことが多々ありますよね。
昨日に続き、コンクリート駐車場の路盤つくりの続き、2日目です。
何とか終わりました。
時間に少し余裕があったので、ガレージの電動シャッター用の電線管を埋設するための溝穴を掘りました。(写真右)
後々、地面(土)を掘り起こしたりするかもしれませんので、シッカリと深く40cm位に掘りました。
取り合えずなら、20cm位の浅めでもいいのですが、「念には念を」です。
「これで大丈夫だろうは」は大丈夫でないことが多々ありますよね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |